【お知らせ】 地域x再生可能エネルギー 業界研究会を東京・仙台2会場で開催!
地域エネルギーの事業や仕事に興味のある学生、社会人の方を対象に、業界研究会を実施いたします。
業界の最新事情、活躍するために求められるスキル、ビジネスの実態、地域で再エネ事業を行うことの楽しさや難しさについてお話します。
ご関心のある皆様、ぜひ足をお運びください。
【日時】
2017年2月24日(金)18:30〜20:30 仙台会場(仙台市情報・産業プラザネットU AER6F セミナールーム(1)B)
2017年2月25日(土)16:30〜18:30 東京会場(T’s渋谷フラッグカンファレンスセンター)
※当日のご来場も可能です。お待ちしております。
※懇親会のみの参加も可能
【プログラム】
①「地域エネルギー事業 〜 事業をとりまく環境と働く人に求められるスキル」
講師: サステナジー株式会社 取締役 手嶋進
② 「ホンネトーク1 〜 岩手県紫波町での木質バイオマス熱供給事例と体験談」
講師: サステナジー株式会社 庄司健
③ 「ホンネトーク2 〜 宮城県内ソーラーシェアリング事業の事例と体験談」
講師: サステナジー株式会社 菊池美南
④ なんでもQ&A
【お申込み】
仙台会場:http://peatix.com/event/237100
東京会場:http://peatix.com/event/237102
Peatixにログインできない方はメールでも受け付けます。
Info[@]sustainergy.co.jp([ ]を削除してください)に表題「2/24仙台会場」または「2/25東京会場」として氏名、所属(学生の方は学部・学科、社会人の方は職種を記入)、メールアドレス、電話番号、懇親会(会費2,000円)の出欠をご記入のうえ申し込み、お問い合わせください。(担当:手嶋、菊池)
【対象者】
地域エネルギーの事業や仕事に興味のある学生、社会人の方
【懇親会情報】
終了後、懇親会(参加費2,000円)を実施いたします。